らいふいずたのしもーる!

海外協力隊 2019年度2次隊 東ティモール派遣 日々の思いや奮闘経過をレコーディング。

活動4週目-2020.01.27~2020.01.31-

 

▼2020年01月27日(月)

恐らく、監査週間は終了したんだよね?何の伝達もないけど、きっとそのはず。今日はこれといった仕事はしておらず。救急カートの不足している薬品を受け取りに行って、ミナコさんと喋って。救急カートのチェックリストをMerryが作っているのを横目に、点滴の滴下数の計算方法を復習したりして。午後から救急カートのセットに行くと言っていたけど、急遽、JICAの健康管理委員の大島さんが訪問に来るとのことで待機。以前から知りたかった、HIVガイドラインや、管理している薬品を把握するために、外来棟にある事務所に行きたかったみたい。とりあえず、PEP(Post Exposure Prophylaxis:暴露後予防の略語で、HIV感染予防策)の薬の管理や所在、在庫確認をしに行った。その後、Xefi Saraとも話をしてて、針刺し事故時の手順書を早急に作る必要がある、そのために私が派遣されているって、相変わらずのタフスタンスで伝えてくれて。ただただカッコいいよ、英子さん。御年70歳とは思えないパワフルさ。ほんと、頭が下がる。大島さんの訪問のお陰で、針刺し事故、HIVのSOPを作るって任務が明確になった。昨日もゴミの分別に関するアンケート調査を思いついたり、活動に対して、自分がしたいことがイメージできるようになって、少しワクワクしてる。全く知識も足りてないから、勉強するいい機会でもあるの。帰りはミナコさんと会えて一緒に帰宅。明日は一人で小児科病棟の救急カート整理を任され、ミナコさんとランチに行ける!楽しみ♡

 

f:id:makipuuun:20200127200219j:plain

※今日は写真ネタがない故に、近所の癒されたlabarik sira nia foto♡お気に入りのfoto!

 

▼2020年01月28日(火)

徐々に感染が拡大している新型コロナウイルス東ティモールでの感染確認はまだないけど、さすが国立病院。省庁からのお達しもあって、隔離病棟を本日設置。コロナウイルスの影響で中国人が殴られる事件が起きていたり、「コロナウイルスがお前と話したがっているぞ」って意味不明な事を言われたり。風評被害はどうでもいい。正しい情報と正しい知識を身近にいるEma Timorに伝えていく必要がある。午前中は、小児科病棟の救急カートの整理に初1人出動。小児科病棟のXefiから、心電図モニターの修理の仕方を教えてほしいって言われたけど、専門外故出来ないと伝えた。確かに、この病院の心電図モニターにしろ、ポータブルレントゲン機器、ポンプ、ラジアントウォーマーは日本から寄付された物で、倉庫に山ほど眠っている。臨床工学技士さんもいるようだけど、日本製の心電図モニターだから、故障したら修理できなくて困っていると。説明書も置いてあったけど、未開封で読む気もさらさらない感じ。現在、臨床工学技士の要請を出しているってことだったし、私の任期中に来てくれるといいけど…。救急カートの整理は、途中からMana Margが手伝ってくれて、チェックリストの項目修正やったり、物品数が多いから、明日Merryに相談しようってことになった。彼女の真面目さと真剣さ、優しさに救われる。午後からは針刺し事故のマニュアルを、とりあえず英語に訳す作業。Google翻訳先先に全てを委ねて、とりあえず少しずつね。

 

f:id:makipuuun:20200128213731j:plain

※ここも整理しないといけない・・・問題山積みやないか(´゚д゚`) おぞましい。

 

▼2020年01月29日(水)

今日は慌ただしい1日だった。出勤するや否や、保健省のTOPが視察にくるからと、慌てて隔離病棟のベッド作り。久しぶりのシーツ交換、何気に楽しかった。今日は新入社員(看護師・助産師・薬剤師・看護助手)の入社式だったようで、管理棟所属者と病師長、各部門の管理者がセレモニーに参列。そうこうしているうちに、省庁の視察が来てメディアとともに野次馬になり、その後、中国人医師による記者会見もちょこっと覗いて、午前中はとりあえず騒がしかった。ランチから戻ってきたら、隔離病棟に一人入院たとの情報が。武漢に留学?か滞在していたティモール人学生で、本人は至って元気。とりあえず、情報が錯乱して必要以上にコロナウイルスに怯えて、間違った情報で中国人や韓国・日本人に風評被害が広がらないことを祈るばかり。緊急事態だけど、同僚で危機感を持っているのはSaraとDokaだけ。口先ばっかりで、現場も見もしない、手伝いもしない残り2人にただただ腹が立つ。とりあえず、この暑さの中でのN95装着はほんと、キツイ…。この先、感染拡大とかで活動に支障が出なければいいな。、暫くはコロナウイルス対策に追われそう。マニュアル作成は隙間時間にコツコツやるか。

 

f:id:makipuuun:20200129201941j:plain

※炎天下でスーツは大変。入職おめでとうございます‼ BENVINDU IHA HNGV.

f:id:makipuuun:20200129202052j:plain

※保健省TOPのお偉いさん。二本松で知り合った加藤に似てるw失礼←

f:id:makipuuun:20200129202245j:plain

※中国人もとんだトバッチリよね。人種問わず、全人類の問題なのに、中国人が悪いって思いこんでしまうティモール人が悲しい。歴史がそうさせてしまうんだろうけど…。

 

▼2020年01月30日(木)

病院のTOP達はコロナウイルスの対応に追われている感じ。同僚たちは敏感にコロナ!死!怖い!って単純な思考回路で、予防の重要さを全然理解しようとしない感じがする。韓国人の発熱者がさらに隔離病棟にやってくると連絡をくれた人に対して、Merryがここの管轄じゃない的な?(雰囲気で察しただけで、本当は違う意味だったかもしれんけど)発言をして怒る姿が、理解できず。品質管理部門って感染対策もしてるんだから、感染者の把握をするのは当たり前じゃない?すぐにMorasって言うし、病は気からって言葉を伝えたいわ。午前中はアッキーの職場のSAMESに防護服等の物品を取りに行くのに駆り出され、午後はコモロ地区に人工呼吸器?5台取りに行くのみの仕事。とりあえず、注意喚起できるポスターでも作ろう。JICAがマスクを購入してくれるってことで、仕事帰りにLEADERに寄ったらSARAYAの日本製マスクが50枚入り$5で売ってあって、小関さんに連絡すると速攻買い占めに来てくれた。活動開始直後のコロナウイルス騒動。ピンチはチャンス精神発動!!!

 

f:id:makipuuun:20200130204836j:plain

※エボラ騒動の時にもUnicefが支援に入ってて、防護服等たくさんあった!

f:id:makipuuun:20200130205204j:plain

※ある分全て買い占めさせて頂きました。暫くマスクは必須やな…。

 

▼2020年01月31日(金)

34歳になった日。全く実感わかず。今日は時間を無駄にした…。昼休憩にWHO主催のPPE学習会に参加したぐらい。英語での会議内容はほぼ理解できず。自分の語学力にうんざりしながら、ただ座って刺激のない時間が究極に苦痛だった。お昼からも特に仕事はなく、そもそもPC持って行ってないから作業できず。と思ったら、急にMerryが大掃除を始めて。何か先の予定を言ってくれないから、何目的で今その行動をしているのか分からんから、やや苦痛。とりあえず、2時間かけて模様替え完了。どうやら私が作業するためのスペースを作ってくれたよう。ありがとう。来週からガイドライン作成と、作成している咳エチケットポスターの意見を聞いて、ちょこちょこ作業していこ。

 

f:id:makipuuun:20200131204631j:plain

※全体像撮影できなかったけど、すごい人数が集まっていて、PPEについて学習。

f:id:makipuuun:20200131204903j:plain

コロナウイルスに関しての注意喚起FLAGも設置完了。

f:id:makipuuun:20200131205058j:plain

※俄然やる気のMerryと廊下の椅子に永遠座ってただけのRita。格差!